雨漏りの対応

「雨漏り」というやつは実にやっかいなものである。

雨漏りを止めるために幾度となく投資をしてこられた。

しかし業者の提案通り施工はするものの、未だに雨漏りは止まらない状況。

しびれを切らし、今回当社にお声がけをいただいた。

雨漏りが止まらないのにはワケがある。誤解を恐れずに言うならば、それはずばり「誤認」。

経験豊富な職人や建設業の立場からすると、経験値で雨漏りの原因を決めつけてしまうのである。

そして「やってみなければわからない」という意味不明なロジックに説得され施工を繰り返す。

調査の重要性

水の複雑な流れや、雨漏りの道筋を見つけるために当社では調査を重要視している。

核なる原因を突き止めることで、業者の言いなりで全体を工事することなく、

最小限の工事内容(投資)で済むことも多い。

今回の事案も思わぬところからの水の侵入を見つけることができ、

他業者の3分の1のコストで済むことができた。

企業経営にとって建物は価値を生み出す源泉である。

プロとしてしっかりと維持管理技術の向上にも努めていきたい。

この記事を書いた人

Yamamoto

株式会社BEST GEAR・パートナー
取締役 経営企画室 室長

最高戦略責任者
一般社団法人エネルギーマネジメント協会員

建設・不動産業界の経営に携わり、数多くの事業立ち上げに従事し、経営者の想いを形にしてきた。組織構造改革、業務改善を軸に生産性を数年で数倍~10倍に向上、人と組織の変革を推進。現在は、クライアント企業のリソース・新たな価値を生み出し、競争力の高い戦略構築をサポート、幅広い課題解決型ソリューションサービスを行っている。